Q's MALL
GWになりましたね~。
みなさんは、どちらかにお出かけされましたか?
中日の今日は、
AVR+上行置換と、
それなりにHEAVYなOPに、
その他業務も盛りだくさん
ということで、
これといって遠出はできず。。。
そんなんで、
土曜日は、
近場の大阪天王寺駅の近くにできた、
東急不動産の手がけた
≪ あべのマーケットパーク Q'sMALL ≫
へ行ってきました
この施設の目玉は、
SHIBUYA109
OPENしたてで、やはり人人人でごった返してました
中でも、
109内は異常に込み合って、
通路を一方通行にしてました。
関西初出店で、
見物客の老若男女が一斉に押し寄せたせいですかね~。
渋谷109と比べて、
ショッピングモールの中の一部フロアに出店という形なんで、
いろんな人が見物しに来ているようでした。
で、
行ってみて思ったこと。
109以外は、
至って平凡なショッピングモールということ。
わざわざ行くこともないように感じてしまいました
明後日に、
全面開業となるOSAKA STATION CITY。
こちらの方が、
見どころ満載のように思えてしかたありません。
ちなみに、キューズモールの写真を一枚
そうそう、
この日のミドリの特売品だった
バッファローの無線LAN親機(WZR-HP-G301NH)。
早くも、
初期不良と思わしき、
フラッシュROM異常が発生
電源切って放置しても、
リセットボタン押しても、
復帰しません
NOWです。
明日にもまたQ'sMALLに行く破目になりそう


みなさんは、どちらかにお出かけされましたか?
中日の今日は、
AVR+上行置換と、
それなりにHEAVYなOPに、
その他業務も盛りだくさん

ということで、
これといって遠出はできず。。。
そんなんで、
土曜日は、
近場の大阪天王寺駅の近くにできた、
東急不動産の手がけた
≪ あべのマーケットパーク Q'sMALL ≫
へ行ってきました

この施設の目玉は、
SHIBUYA109
OPENしたてで、やはり人人人でごった返してました

中でも、
109内は異常に込み合って、
通路を一方通行にしてました。
関西初出店で、
見物客の老若男女が一斉に押し寄せたせいですかね~。
渋谷109と比べて、
ショッピングモールの中の一部フロアに出店という形なんで、
いろんな人が見物しに来ているようでした。
で、
行ってみて思ったこと。
109以外は、
至って平凡なショッピングモールということ。
わざわざ行くこともないように感じてしまいました

明後日に、
全面開業となるOSAKA STATION CITY。
こちらの方が、
見どころ満載のように思えてしかたありません。
ちなみに、キューズモールの写真を一枚

そうそう、
この日のミドリの特売品だった
バッファローの無線LAN親機(WZR-HP-G301NH)。
早くも、
初期不良と思わしき、
フラッシュROM異常が発生

電源切って放置しても、
リセットボタン押しても、
復帰しません

明日にもまたQ'sMALLに行く破目になりそう



この記事へのコメント