1億超のレセプト
CBニュースより
高額レセプトは過去最高-健保連の昨年度概要、最高額で初の1億円超
2012年9月16日(日)12:15
健康保険組合連合会(健保連)が13日に発表した「2011年度高額レセプト上位の概要」によると、健保連が実施している高額医療給付に関する交付金交付事業に申請があった医療費のうち、1か月間の医療費が1000万円以上のレセプト(高額レセプト)は10年度から5件増え、過去最高の179件になった。最高額は、血友病患者の1億1550万4940円で、初めて1億円を超えた。
1000万円以上のレセプト179件のうち、循環器系疾患が64件と最も多く、このほか血友病48件、先天奇形30件、悪性腫瘍11件、その他26件となっている。500万円以上のレセプトについても、10年度から604件増加し、過去最高の4457件となった。【新井哉】
1ヶ月の医療費が1億円超

血友病の医療費がベスト3を独占。
1000万円以上のレセプトが179件というのも驚きでした。
命という人類の根幹の話ですので、
そんなこと考えてはいけないのかもしれませんが、
医療コストについて、もっと考えないといけないんじゃないでしょうかね

湯水のごとく医療を提供する...
医療を取り巻くコスト全般についても

疾患の原因から今後予測される事象であったり、
過去,現在の状況であったりと。
今後の日本の人口推移から言えること、
超高齢化社会の歪な人口構造であったりと、
今後の若年層はもちろん日本全体に、
もっとすごい重荷がのしかかることは簡単に予想がつくように思えるのは私だけでしょうか。。。
未来って、もっと明るいものじゃないんでしょうか。
この記事へのコメント