CNN、尖閣情報を破棄。。。
今日もお疲れ様で~す。
今日の臨床工学技士業務は、
胸部大動脈瘤に対する上行・弓部大動脈人工血管置換術(TAR : Total Arch Replacement)、
透析室通常業務に、原発性マクログロブリン血症に対する単純血漿交換(PE : Plasma Exchange)、
さらに、経皮的心肺補助装置(PCPS : Percutaneous CardioPulmonary Support)の勉強会。
まぁ、こんな感じの一日でした~
さてさて、
帰宅してニュースに一通り目を通すと、、、
CNN、SDカード郵送認める…「廃棄した」というニュース。
尖閣ビデオをYou Tube に流した海上保安官が、CNNに情報を送っていたようだ。
それに対するCNNの回答のようでした。
差出人名がない、データの内容も明記されていなかったため、安全性が明確でないと判断し、「警備上の指針に従って廃棄した」と。
う~ん、
皆さんは、いかが思われましたか???
確かに、ただのウイルスデータの可能性もあるし、仕方ないかなと思う方もいるのでは。
が、
本当なのかなって?
データの内容らしきものはあったのではないかと疑問?
何にも明記のない状態で、この海保は報道に送付するだろうかという疑問。。。
って、
メディアを疑うのは良くはないと思うんですが、
政治的圧力
や
中国の資本的圧力
があるようなことは、
連想してもおかしくない現状だと思います。
と考えると、
どうなんだろうなと疑問を覚えます。
って言って、
何を信じるべきなのか、
自分自身で情報を吟味しないといけない現状になってます。
今日の臨床工学技士業務は、
胸部大動脈瘤に対する上行・弓部大動脈人工血管置換術(TAR : Total Arch Replacement)、
透析室通常業務に、原発性マクログロブリン血症に対する単純血漿交換(PE : Plasma Exchange)、
さらに、経皮的心肺補助装置(PCPS : Percutaneous CardioPulmonary Support)の勉強会。
まぁ、こんな感じの一日でした~

さてさて、
帰宅してニュースに一通り目を通すと、、、
CNN、SDカード郵送認める…「廃棄した」というニュース。
尖閣ビデオをYou Tube に流した海上保安官が、CNNに情報を送っていたようだ。
それに対するCNNの回答のようでした。
差出人名がない、データの内容も明記されていなかったため、安全性が明確でないと判断し、「警備上の指針に従って廃棄した」と。
う~ん、
皆さんは、いかが思われましたか???
確かに、ただのウイルスデータの可能性もあるし、仕方ないかなと思う方もいるのでは。
が、
本当なのかなって?
データの内容らしきものはあったのではないかと疑問?
何にも明記のない状態で、この海保は報道に送付するだろうかという疑問。。。
って、
メディアを疑うのは良くはないと思うんですが、
政治的圧力
や
中国の資本的圧力
があるようなことは、
連想してもおかしくない現状だと思います。
と考えると、
どうなんだろうなと疑問を覚えます。
って言って、
何を信じるべきなのか、
自分自身で情報を吟味しないといけない現状になってます。
"CNN、尖閣情報を破棄。。。" へのコメントを書く