株主総会 2015年09月30日 株主総会 初体験となる株主総会 今回は、 株式会社きちりの株主総会 大阪が本社のため田舎ッ子でも出席しやすい会社です 有給消化で休暇いただいて参加してきました。 今期来期業績に関する公表&今後の戦略など… 続きを読むread more
うまい話には裏がある。 2015年03月01日 無料という名の果実を... そう無料という名のもとには人が集まる。 そのリスクを顧みず... つい先日、 こんな話を耳にした。 オンライン翻訳サイトを利用したすると、 その翻訳結果が、 誰でも閲覧可能になっているという事を 中にはフ… 続きを読むread more
大阪マラソン 落選 2014年06月06日 大阪マラソン落選しました この通り3年連続落選 ついてないだけなんでしょうか。 3年連続落選の人って田舎ッ子以外いるのだろうか... 職場の人たちが毎年のように参加しているんですが.… 続きを読むread more
液晶修理 2013年07月23日 液晶パネルの割れ たまに聞きませんか 誤って落下させたとか、 液晶の上に物が落ちたとか、 子供が踏んじゃったとか。 そんなPCの液晶をこの度修理いたしました まずはPCに合う液晶パネルを探… 続きを読むread more
サマンサタバサ ビジューブレスレット 2013年05月26日 サマンサタバサ株主優待 サマンサタバサ ビジューブレスレット 本日到着しました サマンサタバサの株主優待は、 株主優待セールのみだと思っていましたが、 こんな非売品も貰えるんですね それもシリアルナンバー入り{%びっくり1we… 続きを読むread more
体外循環技術認定士 試験対策 2013年05月14日 体外循環技術認定士 試験対策 本年の試験日程は、 平成 25 年7 月 14 日(日) 詳細は下記を参照ください。 第27回体外循環技術認定士認定試験について 試験対策としては、 教育セミナーの冊子を隅から隅まで勉強して、 さらに、 おススメとして、 … 続きを読むread more
オフィスアンバサダー 2013年05月12日 ネスカフェ®アンバサダー ネスカフェ®アンバサダーになってオフィスに笑顔を届けよう! 当臨床工学部屋にも登場しました 便利なものですね~ わざわざ、 コンビニやカフェに行かずに本格的なコーヒーが飲めるんですもん{%コーヒ… 続きを読むread more
風疹ワクチン 2013年04月19日 風疹ワクチンがない 思い立ってワクチン接種しようかと思い勤務先+周辺クリニックに問い合わせ。 勤務先は成人向けの予防接種はしてないと... 周辺クリニックにも問い合わせてみると... 風疹単独ワクチンの入荷は秋頃だとか{%困るweb… 続きを読むread more
FDA -MAUDE- 2013年04月11日 FDA ( Food and Drug Administration ) アメリカ食品医薬品局 この1週間近くFDAのサイトとにらめっこ中の田舎ッ子です MAUDEという有害事象報告データベースにアクセスして、 情報収集中なんです … 続きを読むread more
飲むサラダ 2013年02月26日 マテ茶 南米では、 “飲むサラダ” と呼ばれるくらい栄養の宝庫だそうです。 後味すっきりで飲みやすいと好評です ちなみに、 ポリフェノールは緑茶の3倍,ワインの1.5倍 フラボノイド類は野菜に勝るとも劣らない{%びっくり1webry… 続きを読むread more
オフィスサンプリング 2013年02月22日 最近、 オフィスサンプリングというものが流行ってますね。 ネスカフェのバリスタのオフィスアンバサダーもそうなのかな。 今回は、 “飲メバ!ハマル!マテ茶!「太陽のマテ茶」” 日本コカ・コーラ株式会社さんからブロガー企画に当選したんです さて商品は、 … 続きを読むread more
センター試験 2012年01月15日 昨日、今日とセンター試験 受験生には頑張ってもらいたいですね いや~、 もう10年位前なんですね。 センター試験のニュース(トラブル多いですよね...)を聞くと懐かしく思い出します。 ちょうど、初日の第一科目の開始直前 … 続きを読むread more
引越し も 価格交渉 2012年01月13日 冷え込みますね~ 今日も大阪は寒いで~すぅ さてさて、 そろそろ4月からの新生活の準備をされる方もいるんじゃないでしょうか。 そこで、お引っ越しについて みなさんもご存じの通り3中旬~4月上旬にかけて引越し件数はピーク… 続きを読むread more
「新型うつ」~休職期間中の部下が海外旅行。叱りつけてもいいか 2012年01月08日 Yahoo!ニュースより プレジデント 1月8日(日)10時30分配信 うつ病に罹患する従業員の増加が問題になっているが、その中で従来のうつ病とは異なる「新型うつ病」と呼ばれる症状が若い人を中心に見られるようになっている。 従来のうつ病の典型的な症状が抑うつ気分や自責の念、罪悪感、気力や思考力の低下などであるのに対し、新… 続きを読むread more
2011年 まとめ 2011年12月31日 今日は、実家に帰省だったりで書けそうにないので、 取りあえず、今年のまとめ。 今年は、”懸賞”に当選した一年でした。 最後に当選したのはこちら 帰省土産にちょうど良かったです 小さいものいっぱいありましたが、家電製品も数点{%びっくり2w… 続きを読むread more
マルイ 株主優待 2011年12月26日 クリスマス と言うことで、 今日は神戸へ クリスマス=神戸ではないんですがね さてさて、 神戸に行ったついでに、 神戸マルイでショッピング{… 続きを読むread more
カセットガス式 ポータブルヒーター 2011年12月25日 クリスマス いかがお過ごしでしょうか 今年一番の寒波到来で、 関西でもホワイトクリスマスになっているところが多いんじゃないでしょうか さてさて、 寒波到来と言… 続きを読むread more
Norton Internet Security 2012 2011年09月26日 みなさんは、 どこのセキュリティーソフト使われていますか ウイルスバスター? ノートン? カスエペルスキー? ESET? マカフィー? G-DATE? F-Secure? そろそろ更新時期ということで、 色々と調べてみることに。 VBは過去に痛い目にあったのと評判… 続きを読むread more
金久右衛門 本店 2011年09月14日 今日は、お昼からお休み~ とは言っても、 マンションの点検のためですが。。。 少し時間があったんで、 食べログ大阪のラーメンランキング1位 金久右衛門 本店 へ行ってみました {%はてなwebry%… 続きを読むread more
ワールド アトリエセール 2011年09月11日 ワールドアトリエセール 2011年9月9日~11日に、 神戸国際展示場1+2号館で行われました。 ちなみに、 土曜日の朝一の40分前に会場に到着するも、、、 すでに1200人程度は並んでいた 開場時間で、 2000人程… 続きを読むread more
応募するものは救われる! 2011年09月09日 ”懸賞” みなさんは、応募されていますか いや~、 久しぶりに当選通知が届きました ”Amazonギフト券500円分” 500円ですが、うれしいもんですね~ 懸賞の{%ラブレター(ヒョン)… 続きを読むread more
日本=だらしない人間 2011年09月09日 日本=だらしない人間。。。 そんなふうにしか最近思えないんです。 人の良さは、世界一だとは思うんですが。。。 財務省の資料を見ると、 平成23年度、 税収:40.9兆円 歳出:92.7兆円 赤字額:51.8兆円 みなさんは、どう思いますか? 大消費… 続きを読むread more
近畿北部の津波 2011年09月03日 東日本大震災での津波の恐怖。。。 歴史を遡ると、 過去に大津波があったという記録。 ということは、 他の地域でも過去にはあったのではと。 ということで、 私の生まれ育った ”京都府北部” ついて調べてみると ありました{… 続きを読むread more
お城を見下ろしながら~ 2011年08月25日 今日のディナー 大阪ビジネスパークのツイン21MIDタワー内にある ”ダイナミックキッチン&バー 燦 OBPツインタワー店” 大阪城を見下ろしながら+夜景を見ながらのディナーはいいもんですよ~ 遠くからお客… 続きを読むread more
ドル/円 1カ月ぶりに80円割り込む 2011年07月12日 ドル/円で80円割れ 来週は、夏休みで海外へ逃亡する予定 ここにきて、80円を割り込んでくれる ラッキー{%音… 続きを読むread more
クロネコヤマト 2011年07月06日 みなさんは、こんな経験ありませんか 宅急便が指定時間になっても来ないこと わざわざ指定時刻に自宅に居るというのにです。 先日、実家から生鮮食品を宅急便で送ったという連絡があり、 指定された時間(20:00~21:00)に自宅にいたんですが、 … 続きを読むread more
iPod nano 当選 2011年06月30日 6月も終わりですね~。 早く梅雨明けないかな~と思う田舎ッ子です。 え~、 今日は、 年初からの運気上昇でGET!した iPod nano について。 いまや淘汰の世界に入っているクーポンサイト。 この一つの新規入会キャンペーンに応募で当選したわけです … 続きを読むread more
無駄遣いの総合商社登場! 2011年05月10日 ロケットニュース24より、 災害ボランティア活動担当の辻元清美首相補佐官が、岩手・宮城・福島の被災地を訪問した6日間で、出張旅費などの経費が114万円かかったことを産経ニュースが報じた。 この事実は自民党の山谷えり子参院議員の質問主意書への答弁で発覚したのだが、いくらなんでもあまりにも高すぎるボランティア費用である。 … 続きを読むread more
Q's MALL 2011年05月02日 GWになりましたね~。 みなさんは、どちらかにお出かけされましたか? 中日の今日は、 AVR+上行置換と、 それなりにHEAVYなOPに、 その他業務も盛りだくさん ということで、 これといって遠出はできず。。。 そんなんで、 … 続きを読むread more